「とかち帯広サイクリングツアー」開催! -お申し込みを締め切りました-

10月に十勝帯広の魅力が詰まった「とかち帯広サイクリングツアー」を開催します。
北海道グルメ、雄大な自然、現地のサイクリストによるガイド、KhodaaBloomスタッフによる講習など、盛りだくさんの内容です。
もちろん、走行サポート、サポートカーの並走も行いますので安心してサイクリング出来ます。
バイクレンタルも行いますので、手ぶらでの参加もOKです!
スポーツバイクで旅行を楽しみたい!
広大な北海道をおもいっきりサイクリングしたい!
北海道の広大な大地でリフレッシュしたい!
そんな皆さんにぴったりなサイクリングツアーです。
ツアーのポイント
●広大な帯広十勝エリアの大地をスポーツバイクで走るサイクリングツアーです。
●2日間で約130kmを走破!ツール・ド・北海道でも使用したコースを走行します。
●スイーツや豚丼も堪能でき、ガーデンや牧場にも立ち寄ります。十勝・帯広の魅力を同時に味わえます!
●KhodaaBloomスタッフ&地元サイクリストが完全サポート!安心してサイクリングを楽しめます。
●全行程サポートカーが伴走!道中の荷物搬送はもちろん、楽しいサイクリングをサポートします。
●KhodaaBloomスタッフによる講習会も同時実施します!
●航空機チケット、サポート代、宿泊代等込みで超お得!
ツアー日程とコース概要
●日程:10月17日(土)~10月18日(日) ・・・1泊2日
【10月17日(土): 北海道の農園・牧場を楽しむコース 約37km】
●行程:06:10羽田空港集合 ⇒ 07:10羽田空港発 ⇒ 08:45十勝帯広空港着 ⇒ 09:30十勝帯広空港からサイクリングスタート ⇒ 16:30ホテル着<十勝幕別温泉グランヴィリオホテル>



●立ち寄り地:レストハウスかしわ、岡本農園、幸福駅、愛国駅、十勝ヒルズ
⇒満喫ポイント
☆十勝名物、豚丼で腹ごしらえ! ☆「十勝ガーデン」でピザ作り体験♪ ☆北海道遺産、十勝幕別の”モール温泉”
・コースマップ:
http://yahoo.jp/9JMecP
【10月18日(日): 十勝の大パノラマルート 約91km】
●行程:07:30スタート ⇒ 15:25とかち帯広空港着 ⇒ 解散式 ⇒ 19:10帯広空港発 ⇒ 20:55羽田空港着



●立ち寄り地:道の駅さらべつ、花畑牧場、道の駅なかさつない
⇒満喫ポイント
☆ツール・ド・北海道でも走行した走りごたえのあるルート ☆どこまでも続いている雄大な大地
☆花畑牧場で生キャラメル♪
・コースマップ:
http://yahoo.jp/bH0zPe
※10月17日(土)AM羽田発⇒帯広着、10月18日(日)PM帯広発⇒羽田着の航空便を利用
※コース、立ち寄り地は都合により変更になる事があります。
※自転車は航空機での輪行となります。バイクレンタルは17日のサイクリング出発前にとかち帯広空港にてお渡しとなります。
※写真は全てイメージです。
ツアー料金とお申し込み
75,000円(税込)
お申し込みを締切いたしました。
https://v3.apollon.nta.co.jp/hodaka-tokachiobihiro-fall/
※旅行条件など、詳細は上記申込みページにてご確認下さい。
ツアー概要
旅行日程 : 2015年10月17日(土)~10月18日(日)1泊2日
食事 : 2食(朝食 1回、夕食 1回)
予定走行距離 : 1日目約37キロ 2日目約91キロ
添乗員 : 同行します。
最少催行人員 : 10名
参加資格
サイクリングガイドの指示に従いサイクリングが出来ること
参加規約・交通規則・マナーを遵守できることできること
平均時速15~20㎞程度での走行が出来ること
参加規則
①走行時は運営スタッフ・サイクリングガイド及び警察官の指示に従うこと
②公道走行時は交通規則を尊守すること
・一時停止、赤信号での確実な停止
・左側走行
・並進走行の禁止
・歩行者優先
③事前に自転車の整備をしっかり行うこと
・前後ブレーキの点検を事前に済ませること
・ライト(前照灯)、リフレクター(反射鏡)を装着すること
・ヘルメットを着用して走行すること
④当日、走行前に安全走行講習を必ず受けること
主催・運営協力
・主催 : KhodaaBloom (ホダカ株式会社)
・後援 : 北海道帯広市
・運営協力 : KBC(カマダバイシクルクラブ)
・旅行企画 : 株式会社日本旅行
・問合せ先 : ホダカ株式会社 担当:山路
TEL:048-985-2022