身長145cmから乗れるロードバイク『FARNA 700』
当記事は2017年4月19日時点の情報です
FARNA 700のフレームサイズ395mmは適正身長145cmから乗車することができ、これまで適正サイズに悩んでいた方にもスポーツバイクの世界への扉を開く一台です。
フレームサイズ395mmのサイズ感
実際にFARNA 700の395mmに乗った写真をご用意しました。モデルの身長は155cmです。その人の体格や身体の柔軟性によって適正な乗車姿勢は異なりますが、小柄な人向けに無理がなくちょうどよいサイズ感を実現しています。



日本人の体格に合わせてフレーム設計を最適化
『FARNA 700』はこれまでのロードレーサーとしてのジオメトリにとらわれず『巡航速度25km/h以下で最も快適に走行できる』エンデュランスロードバイクです。日本のスポーツバイクメーカーとしてスポーツバイクの楽しさを知っていただきたいという思いから、多くの人に乗っていただけるサイズ展開をしています。 海外ブランドのロードバイクは、その国のライダーが基準に開発されています。小さいサイズ設定があっても上半身がお買い物用シティサイクルのように起き上がりがちになってしまうことがあります。KhodaaBloomのFARNA 700なら、しっかり前傾姿勢をとることができ、全身の力を生かした効率よいサイクリングができます。
低重心 | BB下がりを大きく取った低重心設計にしたことで、 低速でのふらつきやすさを最小化 |
---|---|
ロングホイールベース | リアセンターとフロントセンター寸法を長く取ることで 低速でも優れた直進安定性を発揮 |
高効率 | ヘッドチューブ長を敢えて短く設計し、十分に前傾できる ハンドルポジションをとることで、上体を含む全身の力を効率 よくペダルに伝え推進力に変換 |
ラインナップ
■FARNA 700-105 | ■FARNA 700-Tiagra |
![]() |
![]() |
ホイールに耐久性・加速性・巡航性能に優れたWH-6800を搭載し、ワンランク上の上質な走行感を実現。 ・希望小売価格 ¥155,000+税 ・重さ 8.8kg(500mm) 製品情報ページはこちら | ブレーキに制動力が高いBR-5800を搭載し、より安全なブレーキコントロールを実現。 ・希望小売価格 ¥115,000+税 ・重さ 9.2kg (465mm) 製品情報ページはこちら |
■FARNA 700F | ■FARNA 700-Claris |
![]() |
![]() |
ロードバイクのスピードを気軽に楽しめる安定感抜群のフラットバーロード。ブレーキに制動力が高いBR-5800を搭載し、より安全なブレーキコントロールを実現。 ・希望小売価格 ¥99,000+税 ・重さ 8.9kg (500mm) 製品情報ページはこちら | 補助ブレーキレバーを搭載することで初めてロードバイクを使う人でも容易なブレーキングを実現。 ・希望小売価格 ¥88,000+税 ・重さ 10.1kg(465mm) 製品情報ページはこちら |
ぜひ専門知識を持ったショップに相談してみてください。





