日本人のための細やかな開発 『FARNA 700』
当記事は2017年5月17日時点の情報です
常用速度25km/hで快適に走るために、高い直進安定性を持っているのがエンデュランスロードバイク『FARNA 700』です。体格・体力に関係なく日本人がロードバイクを楽しめるよう、細やかな開発をしています。体格に合わせた4種類のサイズ展開
幅広く適正サイズロードバイクに乗ってもらえるよう、FARNA 700は4種類のフレームサイズ展開をしています。
フレームサイズ | 適応身長 |
395mm | 145cm~160cm |
430mm | 155cm~170cm |
465mm | 165cm~175cm |
500mm | 170cm~185cm |
乗り味を統一する2種類のフロントフォーク
FARNA 700はフレームサイズに合わせて、『オフセット』の違う2種類のフロントフォークを用意しています。これによってFARNA 700の特長である高い直進安定性をすべてのフレームサイズで実現することができるのです。 FARNA 700では常用速度25km/hでの直進安定性を最適化することを目的に、『トレイル長』という数値をこれまでのロードバイクの常識にとらわれず比較的大きくとる設計をしています。※トレイル長はタイヤ直径によって極わずかに変化する場合があります
フレームサイズ | フォークオフセット |
395mm | 50mm |
430mm | 50mm |
465mm | 50mm |
500mm | 45mm |
日本人に合わせた細やかな設計だから快適にサイクリングできる
日本人の体格や体力に合わせた設計をすることで生まれるFARNA 700特有の安定感は、サイクリングで疲れてきた時にふらつきにくくバイク自体が安定走行を助けてくれます。操舵に神経を使いすぎることがなく、誰でもペダリングに集中できるのがFARNA 700の大きなメリットです。
ラインナップ
■FARNA 700-105 | ■FARNA 700-Tiagra |
![]() |
![]() |
ホイールに耐久性・加速性・巡航性能に優れたWH-6800を搭載し、ワンランク上の上質な走行感を実現。 ・希望小売価格 ¥155,000+税 ・重さ 8.8kg(500mm) 製品情報ページはこちら | ブレーキに制動力が高いBR-5800を搭載し、より安全なブレーキコントロールを実現。 ・希望小売価格 ¥115,000+税 ・重さ 9.2kg (465mm) 製品情報ページはこちら |
■FARNA 700F | ■FARNA 700-Claris |
![]() |
![]() |
ロードバイクのスピードを気軽に楽しめる安定感抜群のフラットバーロード。ブレーキに制動力が高いBR-5800を搭載し、より安全なブレーキコントロールを実現。 ・希望小売価格 ¥99,000+税 ・重さ 8.9kg (500mm) 製品情報ページはこちら | 補助ブレーキレバーを搭載することで初めてロードバイクを使う人でも容易なブレーキングを実現。 ・希望小売価格 ¥88,000+税 ・重さ 10.1kg(465mm) 製品情報ページはこちら |
ぜひ専門知識を持ったショップに相談してみてください。





