いつ見ごろ?サイクリングで行きたい絶景紅葉スポット!


①栃木県日光市「いろは坂」


【おすすめ紅葉ルート】
【Instagramで今の様子をチェック!】#いろは坂#いろは坂
②群馬県安中市「碓氷峠」
「碓氷峠(うすいとうげ)」は長野県軽井沢町と群馬県安中市の境にある峠です。途中には国鉄信越本線時代の遺構で、レトロな橋「めがね橋」や湖と紅葉のコントラストがきれいな「碓氷湖」を見ることができます。
【おすすめ紅葉ルート】
【Instagramで今の様子をチェック!】#碓氷峠#碓氷峠
③東京都奥多摩町「奥多摩湖」
「奥多摩湖」は、東京都民の方が一番アクセスしやすいサイクリングスポットで、11月中旬までは紅葉に囲まれた道路を走ることができます。また、奥多摩駅近くには「TREKKLING(トレックリング)」というレンタサイクルのお店があり、手ぶらでサイクリングを楽しめます。KhodaaBloomのクロスバイクも用意されています!
【おすすめ紅葉ルート】
【Instagramで今の様子をチェック!】#奥多摩湖#奥多摩湖
④茨城県つくば市「筑波山」
「西の富士、東の筑波」と称される、関東では有名な山「筑波山(つくばさん)」。ハイキングやサイクリングスポットとして人気で、山を登り切り達成感を味わった後には、頂上から関東平野を一望できるのが魅力です。
【おすすめ紅葉ルート】
【Instagramで今の様子をチェック!】#筑波山#筑波山
⑤埼玉県秩父郡長瀞町「長瀞」
夏は荒川上流の激流を駆け抜けるライン下り、秋は紅葉スポットとして有名な「長瀞(ながとろ)」。都心から電車で1時間30分ほどで行くことができるので、輪行で気軽に紅葉サイクリングを楽しめます。
【おすすめ紅葉ルート】
【Instagramで今の様子をチェック!】#長瀞#長瀞
⑥千葉県夷隅郡市原市大多喜町「養老渓谷」
「養老渓谷(ようろうけいこく)」は、見ごろが12月まで続くため紅葉を見逃してしまった方におすすめ!道中にはたくさんの温泉や食堂があるので、サイクリング後には温泉でひと休みして輪行で帰る…なんて素敵なこともできちゃいます!
【おすすめ紅葉ルート】
【Instagramで今の様子をチェック!】#養老渓谷#養老渓谷
サイクリング中の写真をSNSに投稿しよう!
秋のサイクリングを楽しんだ後は、ハッシュタグ「#KB紅葉ライド」をつけてSNSに投稿しましょう!ユーザーさん同士でおすすめサイクリングスポットを共有しあうと、より一層サイクリングが楽しくなりますよ。
【Instagram】#KhodaaBloom#KhodaaBloom