FARNA SL² レビューまとめ
当記事は2018年12月12日時点の情報です

コーダブルームの新型「FARNA SL2 sora」軽量アルミに下1.5テーパーヘッドにフルカーボンフォークでこの値段は驚異的やな。 pic.twitter.com/4ZaAuLE3ZT
— おきゅうと (@okyuutoZ) 2017年9月6日
サイクルモードもすごく楽しかった…10台も乗ったからもうクタクタやけど…
— 拓郎さん。 (@thinking_taku) 2018年3月3日
カーボンからクロモリまで色々乗ったけど高いからめっちゃいいって訳じゃないって分かったわ!一番よかったのもまさかのアルミのFARNA SL2やったし。そして…
クロモリ最高。マジで神。 pic.twitter.com/uGe74SudeF
KhodaaBloomのFARNA SL2が納車されて、ニヤニヤが止まりません。これに乗って夏の間に、RX100M6でエモい背景資料撮りまくってきます。 pic.twitter.com/xBjVaxTvJ1
— もりちか@冬コミ3日目東ノ06b (@marutar) 2018年8月4日
FARNA SL2…
— Ray@KhodaaBloom (@Ray_KhodaaBloom) 2017年9月6日
めっちゃカッコイイ…!!!!!
黒字に青いライン…
どストライクです(* ̄ii ̄)#KhodaaBloom
椿ラインは平均斜度5%の初心者向けの坂と聞いて飛びついたけど、それでも20kmは長かった…!(笑)
— 渡部あやみ Ayami Watanabe (@ayami_watanabe) 2018年9月24日
きっつー!けど景色に癒されるー!
療養目的で始めたロードバイク。
未だに体力は人並以下で速度は出ませんが以前の私だったら見られなかったような景色が見れてると思うとすごーく感慨深いのです。 pic.twitter.com/JchqPFCkdf
湯河原→椿ライン→大観山と言うルートで登りました!景色…キレイ…!!#ロードバイク #湯河原 #大観山 pic.twitter.com/aAAwS0XXop
— 渡部あやみ Ayami Watanabe (@ayami_watanabe) 2018年9月24日
farna sl2納車しました!#ロードバイク#ロードバイク初心者#ロードバイク乗りと繋がりたい#khodaabloom pic.twitter.com/mMSozFQPEO
— ふっかー@シンフォニー (@fukawad) 2018年11月8日
ここ好き pic.twitter.com/TNFMuuM1g6
— ふっかー@シンフォニー (@fukawad) 2018年11月10日
バイクインプレッションに、コーダーブルームのアルミロードレーサー「ファーナSL2」が登場。楕円形断面のダウンチューブなど、しなやかな走りを目指した新設計フレームが、安定性と伸びやかな走りを実現します。アルテグラ完成車22万円というコストパフォーマンスも魅力。https://t.co/7IkGYkXimu pic.twitter.com/hYPRskfPhd
— Cyclist(サイクリスト) (@cyclist_sanspo) 2018年11月1日
ラインナップ
■FARNA SL²-ULTEGRA | ■FARNA SL²-105 |
![]() |
![]() |
・希望小売価格 ¥220,000+税 ・重さ 7.8kg(500mm) 製品情報ページはこちら | ・希望小売価格 ¥175,000+税 ・重さ 8.1kg (500mm) 製品情報ページはこちら |
■FARNA SL²-SORA | ■FARNA SL²-CHORUS |
![]() |
![]() |
・希望小売価格 ¥115,000+税 ・重さ 8.7kg (500mm) 製品情報ページはこちら | ・希望小売価格 ¥470,000+税 ・重さ - 製品情報ページはこちら |
■FARNA SL²-POTENZA | ■FARNA SL²-CENTAUR |
![]() |
![]() |
・希望小売価格 ¥300,000+税 ・重さ - 製品情報ページはこちら | ・希望小売価格 ¥250,000+税 ・重さ - 製品情報ページはこちら |
ぜひ専門知識を持ったショップに相談してみてください。





