【メディア掲載情報】 ロードバイクインプレッション2016
2016年1月28日発売の雑誌「ロードバイクインプレッション2016」(枻出版社)においてKhodaaBloomのバイクが紹介されています。

「ロードバイクインプレッション」は最新のロードバイクをセグメントごとに集めて試乗し、各モデルの特性とその違いを徹底的に比較検証した1冊です。ライダーを務めるのは元MTBシドニー五輪代表の鈴木雷太氏と群馬グリフィン所属・管洋介氏、BiCYCLE CLUB副編集長の山口氏。バイクはトップモデルのみならずエアロロードと軽量ロード、ディスクブレーキロード、女性向けロード、アルミロードとセグメントは多岐にわたります。2016年モデルの注目バイクを集めた「ロードバイクインプレッション2016」は、まさに自分に適したロードバイクを選ぶためのサイクリスト必携の1冊です。
コーダーブルームでは「GIGLIO 2.1」と「Farna SL-ULTEGRA」が紹介されています。
「GIGLIO 2.1」は「CHAPTER 5/RECOMMEND」で2016年モデルのバイクの中でも注目モデルとして紹介され、「カッチリとした剛性の高いレーシングバイク」「リア周りはしなやかに、衝撃を逃がしてくれる印象」「ダンシングした時のハンドルさばきの軽さも印象的」とライダーを務めた山口氏から評価をいただきました。
「FarnaSL-ULTEGRA」は「CHAPTER 6/ALUMINIUM FRAME」で注目のアルミバイクとして紹介され、「どんな条件でもペダルに軽さを感じられる」「シャキシャキとしたレスポンス」と評価をいただいた他、「レーサーにふさわしいカーボンキラーとしての実力を秘めたバイク」との一文も。

ぜひ書店で手にとってご覧ください。
ロードバイクインプレッション2016 掲載モデル
■GIGLIO2.1
Size:490mm 510mm 530mm 550mm
Color:レッド シルバー ダークブルー グリーン
製品情報ページは
こちら

KhodaaBloomが送る国産クロモリロードバイク。
「ロードバイクインプレッション2016」に掲載されたGIGLIO 2.1のほかにもオールジャパンモデルのGIGLIO 1.0、モダンテイストあふれるCampagnolo ATHENA仕様のGIGLIO 2.0をラインナップ。国内の熟練した職人がつくる技術の結晶といえる最高級フレームのGIGLIOはクロモリロードバイクを味わい尽くせる一台となっています。
■Farna SL-ULTEGRA
Size:430mm 465mm 500mm
Color:レッド/ブラック マットブラック ホワイト/ピンク
製品情報ページは
こちら

アルミロードバイク完成車世界最軽量(※)を誇るFarna SL。
一度乗ればカーボンフレームに劣らない走行性能をご体感
いただけるでしょう。
スクエア形状のチューブを採用したバックステーは
アルミフレームでありながら振動吸収性に優れ、
長距離のライドにおいても大きな助けになります。
(※国内で販売されている完成車アルミロードバイクにおいて。2015年9月現在当社調べ)