進化を果たしたクロスバイクのスタンダードモデル「RAIL 700」!
「RAIL 700(レイル 700)」は日常の移動用途からサイクリングまで幅広く使うことのできる、日本人の使用シーンに最適化した一台です。2019モデルではさらに走行性能を高めながら、より乗りやすい一台として進化を果たしました。 上位モデルゆずりの「走行性能」と「実用的な装備」、「乗りやすさ」をお手ごろな価格でまとめたベストバランスなクロスバイク「RAIL 700」を紹介します。
2019モデルRAIL 700 進化ポイント
進化ポイント1 新たにALTUS M370を搭載! | |
|
2019モデルからメンテナンス性と変速性能に優れる「ALTUS M370」を新たに搭載しました。より高い変速性能を得たことで長い距離、長時間のサイクリングにおいても適切な変速操作をしやすくなりました。 |
進化ポイント2 柔らかで握りやすいグリップを搭載! | |
|
厚みのある柔らかな素材のグリップを搭載。手によく馴染み、不快な振動や手の疲れを防止します。 |
進化ポイント3 更に踏みやすいペダルを搭載! | |
|
従来搭載のペダルから踏み面が40%も 広いペダルに変更することで、ぺダリング時の安定感がアップしました!また、軽量かつ靴底を傷めない樹脂製のペダルです。 |
進化ポイント4 カラーバリエーションが5つに増加! | |
|
カラーバリエーションが2018年モデルまでの4色展開から、5色展開に増加しました!より多くのカラーからお好みのデザインを選ぶことが出来ます。 |
製品情報
■RAIL700とは 日常の移動用途からフィットネスを兼ねたサイクリングまで、生活の中の幅広い場面で使うことの出来るクロスバイクが「RAIL 700」です。日本人に最適化したRAIL700は「走行性能」と「実用的な装備」、「乗りやすさ」を兼ね備えながらお手頃な価格でまとめた「クロスバイクのスタンダードモデル」といえる一台です。 「RAIL 700」でスポーツバイクのある生活を始めましょう。 ■カラーラインナップ クリックすると拡大します。










ディティール
■軽量アルミフレーム「EAST-L」 | |
|
重量剛性比の高いアルミ合金を使用し、トリプルバテッド加工により軽量化したチューブに、スムースウェルディングが施された軽量アルミフレーム。 |
■軽快なハンドリングのアルミフォーク | |
|
アルミ製のフォークは剛性感抜群で、キビキビとしたハンドリングを実現する。 |
■滑らかな回転部分 | |
![]() |
軽量で滑らかな回転を生む、NOVATEC製のハブ。高い走行性能に貢献している。 |
■高い制動性の「SHIMANO」ブレーキ | |
![]() |
最大制動力と操作性に優れるSHIMANO「BR-T4000」Vブレーキを標準装備 |
詳細なパーツ構成や、フレームジオメトリーは RAIL700の製品情報ページをご覧ください。





