RAILに乗ってできることとは?
当記事は2017年3月29日時点の情報です
日常を飛び出そう。
RAILはいつだってドキドキとワクワクに満ちあふれた世界に連れ出してくれる。
風を感じたいなら、遠くに行きたいなら、速く走りたいなら、
世界最軽量のRAILがすべての挑戦を叶えてくれる。
春は、新たなことを始めたくなる季節です。スポーツを始めたい、旅をしてみたい、何気ない毎日にちょっとした楽しみがほしい…KhodaaBloomのクロスバイクシリーズ『RAIL(レイル)』なら、そんな願いをかなえてくれます。今回は、RAILでできることを4つご紹介します。
1.RAILなら、驚きの軽さだからロングライドができる!
『RAIL 700SL-LTD』はクロスバイク最軽量の8.1kg、『RAIL 700SL』はクラス最軽量(※)の8.7kgを実現しています。またロードバイク用のパーツを使用し、滑らかな走行感も兼ね備えているモデルです。RAILなら、日本各地で行われているロングライドイベントなどにも挑戦できます。RAILと一緒に美しい風景と地域の温もりを感じに遠くへ行ってみませんか。
※国内販売中の10万円以下/前変速機付きクロスバイクにおいて(2018年9月現在・当社調べ)

RAIL 700SL-LTD
希望小売価格 ¥130,000+税
クロスバイク最軽量8.4kgを実現
他の追随を許さないプレミアムモデル

RAIL 700SL
希望小売価格 ¥85,000+税
ロードバイクのような軽さと滑らかな走行感の
クラス最軽量クロスバイク
2.RAILなら、安定感と走りやすさを両立して普段使いに対応できる!
『RAIL700』『RAIL 700A』『RAIL 20』は、軽やかな走行感はもちろん、クッションサドルの採用(RAIL 700A)、小回りが効いて太めの20インチタイヤ(Rail 20)など、乗り心地を重視したモデルです。あなた好みに前かごや泥除けを付けることも可能です。RAILなら、お買い物やサイクリングといった自転車を使用するたくさんの用途に柔軟に対応し、あなたに楽しい一日を提供します。

RAIL 700
希望小売価格 ¥60,000+税
上位モデルゆずりのフレーム使用のクロスバイク
軽やかな走行感と走りやすさを両立したモデル

RAIL 700A
希望小売価格 ¥45,000+税
より多くの人に性能を味わってもらうために
手に取りやすいバイクとして
RAILのDNAを受け継いだ1台

RAIL 20
希望小売価格 ¥62,000+税
タイヤが太めで安心感のある乗り心地と
スピード感と軽さが頼もしいミニベロ
3.RAILなら、高い耐久性と制動力で通勤・通学に毎日使うことができる!
『RAIL700D』は、マウンテンバイクなどに使われている『ディスクブレーキ』を採用しています。その耐久性と制動力は、通勤・通学途中で雨が降ってきても安心してお乗りいただけます。毎日の移動にカッコいいバイクをお探しの方は必見です。

RAIL 700D
希望小売価格 ¥63,000+税
雨でもブレーキング性能が落ちにくい
『ディスクブレーキ』搭載
毎日使う人の気持ちにたって開発されたモデル
あなたもRAILでできることを体感してみませんか?
●KhodaaBloom公式Twitterでは、RAIL取扱店の情報も随時UPしています!
●KhodaaBloom取扱店はこちらからお探しください




※この記事は2017年3/29執筆、2019年4/3更新時点での情報となっています。